この記事では、私が2020年12月にバレットジャーナルに何を書いたのか振り返りながら紹介しています。
地味でシンプルなバレットジャーナルですが、これから始める人の参考になれば幸いです。
12月に書いたこと
私が12月に書いたのは、6項目です。
- マンスリーログ
- デイリーログ
- 読んだ本リスト
- 観た映画
- 試してみたいリスト
- 2021年バレットジャーナルのセットアップ案
マンスリーログ
11月末頃に12月のマンスリーログを作ります。
- 公式のバレットジャーナルを真似て、見開き左側のページに縦に日付と曜日を書く
- 既に決まっている予定を書く
- 見開き右側のページには1月以降の予定を書く欄、12月のタスクとメモを書く欄を作る
11月と変更点はなし。
同じスタイルで書いています。
デイリーログ
朝、デイリーログを作ります。
- 片側1ページを縦に3分割にする
- 左端に縦に時間を書いてバーチカル風に
- だいたいの一日の予定を書く
- バーチカルの下にタスクを書く
デイリーログをマイナーチェンジ
12月はデイリーログをマイナーチェンジしました。
11月までは、片側1ページの左端にバーチカルで予定を書いて、右側にタスクやメモ書いていました。
だいたい1ページで2日分くらいです。
12月は1ページを縦に3分割してみました。
3分割にした理由は、タスクは箇条書きするので、1文が短いです。
そうすると、余白ができてしまって勿体無いなと思って、ちょっとストレスを感じていました。
そこで3分割にしてみたら、箇条書きにした1文が丁度良く埋まります。
1ページをびっしりかけるので、満足感も得られます。
ノートは、びっしり書いてあるゴチャっと感が結構好みです。
余白が生まれにくくなったからか、一層遠慮なくデイリーログに書けるようになって、良い感じです。
暮らしの中のネタ探し
暮らしの中でバレットジャーナルに書くネタを探すようになりました。
仕事の失敗についてとか、次はどうしようかと思いついたこととか、こうしたらいいかもとか、思いつくことが増えてきたように思います。
何よりバレットジャーナルを開くことが楽しくなりました。
読んだ本リスト
12月に読んだ本は2冊。
- 確信犯 大門剛明(著)✩✩✩
- 骨の記憶 楡周平(著)✩
確信犯は、話のテンポが良く、スムーズに読めました。
骨の記憶は、実は途中で飽きてしまって、飛ばしながらラストシーンを読みました。
中盤はもう少しコンパクトにして、終盤はもう少しボリュームがあったら良かったかな。
ストーリーに動きがある方が好きかもしれません。
観た映画
- ラッシュアワー3
- チャーリーズ・エンジェル
- チャーリーズ・エンジェル2
- 始皇帝暗殺
ラッシュアワー3はイマイチでした。
1と2の方が笑いがあって面白かったですね。
チャーリーズ・エンジェルは、キャメロン・ディアスさんの笑顔が最高です。
始皇帝暗殺は、歴史の背景を知ってから観た方が楽しめたかな・・・
試してみたいリスト
- 炊飯器でホットケーキ作りたいな
- 辛ラーメンのシメに冷ご飯
- 煮物作ってみようかな
炊飯器でホットケーキ作りたいな
12月はケーキが食べたくなりますよね。
ホールケーキを好きなだけ食べてみたいけど、食べきれないので、炊飯器でホットケーキを作って、ホイップクリームをたっぷり塗って食べました。
ケーキより甘くないし、ただホイップクリームを塗っただけの簡単なものなので、飾り気もなく、特別美味しいわけではありませんが、大きなケーキを食べたように思えるので、満足。
それに安上がりだし。
ホットケーキにフルーツ入れたり、チョコレートかけたりすると、良いのかもしれませんが、私のケーキを食べたいという欲を満足させるには、こんな簡単なもので十分でした。
辛ラーメンのシメに冷ご飯
辛ラーメンは、辛いスープを活かしたくて、麺を食べた後に冷ご飯と卵を入れて食べました。
これは美味しかったですね。
寒い冬に、試してみてください。
温まりますよ。
煮物作ってみようかな
肉じゃがとモウカザメの煮魚を作りました。
レシピ通りに作ったはずなのに、モウカザメの煮魚はしょっぱい・・・
煮物はレシピ通りに調味料を入れて煮れば失敗はないと思っていたのに・・・
次は、大さじ3のところ大さじ2など、マイナス1にして作ってみようかな。
なかなか成功しませんね。
2021年バレットジャーナルのセットアップ案
12月になると、来年のセットアップをどうしようか考えてソワソワしませんか。
YouTubeではセットアップの動画がアップされてますよね。
見ながら、どうしようかグルグル考えて、試し書きしてみて、たどり着いたのは、シンプルでいいよねということです。
キー、インデックス、フューチャーログ、マンスリーログ、デイリーログの基本と、後は読んだ本とか試したいこととか、その都度足せばいい。そのために、ルーズリーフを使うことにしたんだった。と気付きました。
あれもこれもそれも、いろいろ取り入れたくて、あれこれ考えた結果、残したのはこれだけということが、結構あります。
欲張っても、できることに限りがあるのに、必ずこの一連の流れがあります。
2021年バレットジャーナルのセットアップ
2021年バレットジャーナルは、この6項目でスタートします。
- キー
- インデックス
- フューチャーログ
- マンスリーログ
- デイリーログ
- その時の気分で都度追加
振り返ってみて
12月は、デイリーログを3分割にして書いたことが良かったですね。
書くことに、遠慮がなくなったことで、家でバレットジャーナルを開く時間が増えました。
書くことが面白くなって、バレットジャーナルに書くネタはないかな?と探すようになって、思いつくことが増えました。
仕事で失敗をしても、以前より落ち込む時間が短くなったという変化がありました。
他にも、変化があることに期待して、面白いのでこのまま続けていきます。
まとめ
2020年12月にバレットジャーナル何を書いたのか振り返ってみました。
12月に書いたこと6項目
- マンスリーログ
- デイリーログ
- 読んだ本リスト
- 観た映画
- 試してみたいリスト
- 2021年バレットジャーナルのセットアップ案
1月はどんなバレットジャーナルになるでしょうか。
コメント