この記事では、私が20201年上半期にバレットジャーナルに何を書いたのかを振り返りながら紹介しています。
地味でシンプルなバレットジャーナルですが、これから始める人の参考になれば幸いです。
上半期に書いたこと
私が上半期に書いたのは、6項目です。
- マンスリーログ
- ウィークリーログ
- デイリーログ
- 読んだ本リストと感想
- 観た映画・アニメリストと感想
- 勉強メモ
マンスリーログ
- 公式のバレットジャーナルを真似て、見開き左側のページに縦に日付と曜日を書く
- 既に決まっている予定を書く
- 下部の余白にタスク、メモを書く
初めは、昨年から引き続いて、見開き左側のページにカレンダー。右側のページにタスクやメモを書いていました。
ですが、思った以上に書くことが少なかったので、左側のページ下部にタスクやメモを書く欄を作りました。
今のところ、この位のスペースで十分足りています。
ウィークリーログ
- 見開き1ページで1週間分
- 上部はバーチカル方式
- 下部はイベント、タスク、メモを書く
デイリーログ
デイリーログは公式のバレットジャーナルを真似しました。
ウィークリーログとデイリーログは、試行錯誤しています。
ウィークリーログだけ書いている時期もあれば、併用している時期もある。
はたまた、デイリーログだけ書いている時期もあります。
その時の書きたい気分に合わせて、変更するのも楽しいですよね。
読んだ本リストと感想
マンスリーログの見開き右側ページの上部に書いています。
平均して、1ヶ月2冊のペースで読んでいます。
感想は下手な文章ですが、思ったことをそのまま言葉にして書いています。
誰に見せるわけではないので、素直に書いて良し。
観た映画・アニメリストと感想
マンスリーログの見開き右側ページの下部に書いています。
映画2本、アニメ3本見ました。
アニメは3本とも、最終回まで見ずに途中で見るのを止めてしまいました。
また見たくなったら続きから見るで、これも良しとしています。
感想は、本と同じで思ったことをそのまま言葉にしています。
勉強メモ
資格試験の勉強メモです。
問題を解いて、間違えたところを中心に備忘録のように書いています。
バレットジャーナルを書いているノートは?
バレットジャーナルを書いているノートは
ルーズリーフ→STALOGY365デイズノート A5 グリーン(限定色)に変更しました。
なぜ変更したの?
なぜ変更したのかと言いますと、4mm方眼をどうしても使ってみたくなったからです。
STALOGY を使っている方のバレットジャーナルを見ていると、マンスリーログページの下部に余白がありました。
その余白をメモ欄にして使っているのを見て、いいなーと思ったのです。
5mm方眼では生まれない余白・・・どうしても使いたくなって、年の途中からですが変更しました。
使ってみてどうだった?
使ってみた感想は、気に入りました。
余白が生まれたことにも、書く文字の大きさにも満足。
方眼の線が薄いことにも満足です。
必要ではないページも持つことになるけど?
今まではルーズリーフを好んで使っていました。
その理由は、今必要なページだけを持っていられるからです。
ノートではそれは叶いません。
必要ではないページも持っていることになります。
今は、必要ではないページも記録だと思っています。
今までは、見返すことはなかったのですが、YouTubeでバレットジャーナルの振り返りを見ているうちに、過去のページを残しておくのも面白いかもと考えが変わりました。
それで、今必要ではないページを持っていることにストレスがなくなり、ノートを使うようになりました。
バレットジャーナルで使ったペンは?
- シャーペン
- 黒ボールペン
- グレーマーカー
3つを使いました。
使い分けのルールは?
ゆるいルールがあります。
- シャーペン→メインで使っている
- 黒ボールペン→カレンダーの日付、曜日
- グレーマーカー→カレンダーの土日祝
色は使わないの?
色は使っていないです。
理由は2つ。
- 持ち替えたり、切り替えたりすのが面倒だから
- センスがないので、色を使わないほうがストレスがないから
まとめ
2021年上半期にバレットジャーナル何を書いたのか振り返ってみました。
2021年上半期に書いたこと6項目
- マンスリーログ
- ウィークリーログ
- デイリーログ
- 読んだ本リストと感想
- 観た映画・アニメリストと感想
- 勉強メモ
下半期はどんなバレットジャーナルになるでしょうか。
試行錯誤しながら、いろいろ試していきたいな。
コメント